8B U-12リーグ

宇留賀です。

5/15(日) 鵜の木G

初めての鵜の木G、何年か前に出来た比較的新しいグランド、しかも天然芝と聞いていたので、ちょっと期待していましたが…

森ヶ崎とあまり変わらず…

vs ウィンズ

前回のリーグ戦で、Aグループのほとんどが集まり、うちの試合の合間合間に、それぞれの力量をざっと見させてもらいましたが…

本日対戦予定の2チームは、出来れば勝点を取っておきたいと思われる相手…

(相手もそう思っているかも知れませんが…)

さて、さて…

ウィンズ、やっぱり大きくて速い選手がいます…

今までも、そういう選手にはやられているので、マンマークを決行…

アオI君にお願い…

いきなり上手くいくとは思っていませんが、やはり気を抜くとマークを外してしまい…

まぁ、それでもそれなりの効果はあったと思いますが…

2バックの一角には、前日の走りで転んで怪我をしたガKに代わり(これからは怪我防止のため、剣道の面を被って走ってもらいましょう…)ケIを抜擢…

こちらも慣れないポジションながら、それなりにこなしてくれたんじゃないでしょうか…

そして、もう1人のDFキリュUの頑張りと、なかなかの安定感を見せた、GKリアーRのセーブで、なんとか無失点に押さえ…

攻めては、C・ソウTの素晴らしいゴールで、なんとか勝利…

ミッキー 1-0 ウィンズ

内容はまだまだですが、そんな中でも確実に勝点3を取ったことは、ギリ合格点というところでしょうか…

さぁ、この勢いに乗って、1日2勝といきたいところ…

vs ユナイテッド大崎

試合開始後、ほとんど相手陣内でのプレー…

そんな中、惜しいシュートも何本かありましたが、クロスバーやポストに嫌われ…

なんだか非常に嫌な予感…

攻めても攻めても点が入らず、このまま引き分けもよくあるパターン…

それならそれも実力だと、けっこう冷静に見守る中、なんとかC・ソウTが決めてくれました。

ナイスプレー!

とりあえず、ひと安心…

その後はまたもやチャンスを外しまくり、最後の最後でやっとトウMが決め…

ミッキー 2-0 ユナイテッド大崎

なんとか勝つには勝ちましたが、練習でやっていることを、一人一人がもう少し考えてプレーすることが出来たら、もっと得点を取れて、楽な試合運びが出来たでしょう…

1日2勝出来たことは、素晴らしいことですが、これに満足せず、リズムの良い考えるサッカーが出来るチームを、少しでも早く自分たちで築き上げてほしいと思います。

引率、応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

設営、審判をしてくださったコーチの皆さん、ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。

追記

今週は保護者総会…

お手柔らかに_(..)_…

東京都大田区のジュニアサッカークラブ ミッキーSC
Powered by IT活用支援のUNIKsystems