八丈島・大田・品川 U10 フットサル大会
宇留賀です。
12/20 (日) しながわ中央公園G
いっこうに、終わりの見えないコロナ禍…
そんな中、来ちゃって大丈夫…?
という感じですが…
八丈島4年生チームが、品川のチームと交流試合をするために上陸…
八丈島といえば、ミッキーさんでしょう、という事で、大田区から、うちとドリームスさんが招待されることとなりました。
八丈島 1 品川 5 大田 2 計8チームを2グループに分けてリーグ戦を闘い、各グループの同順位どうしで順位決定戦となります。
わりと急にいただいたお話しだったので、ちゃんとしたフットサルの練習も少ししか出来ず…
何よりも選手達を手こずらせていたのが、フットサル用のボール、ということになりました…
経験のある方ならご存知だとは思いますが…
通常のサッカーボールと違って、弾力が無い…(弾まない)
なので、いつもと違う止める蹴るに、一苦労…
さて、そんな状態で臨んだ大会、どんな結果になったでしょうか…
vs 大間窪
7分ハーフ、フィールド4人のフットサルということで、全員連れていっても、出場出来ない選手も出てくる可能性もあるので、草刈代表からのご提案もあり、選抜メンバーで臨むこととなりました。
そしてメンバーに入らなかった選手達は、森ヶ崎で練習試合…
両チーム共に(フットサル、森ヶ崎)、頑張ってもらいたいものですが…
うちが、押している展開…
初戦のわりには、なかなかのナイスプレー!で…
ミッキー 7ー1 大間窪
まぁ、大量得点は良かったんですが…
マークが甘過ぎる失点は問題です…
vs 八丈島
ひとりひとりの技術では、多少うちのほうが優っているような感じではありますが…
八丈島さん、かなりフットサルの戦術練習をしているもよう…
フリーの選手を見付けては、ダイレクトも含めた素早いパス回し…
相変わらずマークの甘いうちは、それに翻弄され…
失点…
その後なんとか取り返しましたが…
追加点が奪えず…
ミッキー 1ー1 八丈島
やっぱり、戦術、約束事は大事だし、それをピッチでちゃんと表現出来る、八丈島チームは素晴らしいなぁ、と感じさせてくれるゲームとなりました。
試合後、普段から口うるさく言っていることを、今この状況で私が言っても、たぶん浸透しないだろうなぁ、と思っいたところ…
柏木コーチがしっかりと伝えてくれました。
「これは、5、6年生にも言ってることだけど、ピッチで試合をするのは君達、そしてより勝ちやすくするためにアドバイスを送るのがコーチ達、だけどそれを無視して、そのアドバイスを実行する能力が無かったら、いつまでたっても真に強いチームにはなれない」と…
カッコいいー!
柏木コーチ、ありがとう…_(..)_
やっぱ、人は見た目で判断しちゃダメですねぇ…
私自身も、見た目で判断されたら困りますし…(全然怖くないので…)
(でも、ヘアーカラースプレーは、見た目で判断します、が…)
さてこうなると、勝点で八丈さんと並びそうなので、最終戦は得失点差で上回るためにも、より多くのゴールを目指して…
いざ!
vs 鈴が森
ゴールラッシュ!!!!!
みんな、ナイスプレー!
ミッキー 11ー0 鈴が森
結局八丈さんと勝点で並びましたが…
得失点差で、なんとか1位抜け…
決勝は、もうひとつのグループの1位、ドリームスさんということになりました。
vs ドリームス
結果的に、大田区同士での闘いとなり…
互角な感じ…
なので、お互いなかなかシュートまでいけませんが…
うちがファーストチャンスを、珍しくものにして…
GOOOOOAL!!!!!
ナイスプレー!
さらに追加点を奪い、前半終了…
後半に入っても、お互い譲ること無く白熱した闘いに…
そして試合終了間際、相手の意地のゴールで1点差に迫られましたが…
最後までしっかりと闘い抜き…
ミッキー 2ー1 ドリームス
まぁ、小規模な大会で…
さらにフットサル、ということもありますが…
とりあえず…
優勝!!!!!!!!!!
みんな、ナイスプレー!!!!!
みんな、おめでとー!!!!!
さて、大会終わってみての感想ですが…
先ずは招待していただいて、とても良かったと思います。
(2チームエントリー出来れば、尚良かったんですが…)
フットサルボールを経験することによって、より正確にボールにヒットしなければ、ボールがまともに飛ばないことを知り…
普段、止めて蹴るの基本練習を、いかにいい加減にやっていたかを感じてもらえたんじゃないかなぁ、とか…
スモールフィールドでスペースがあまり無い中、スピードだけではやっぱり通じないことを、身を持って感じてくれたんじゃないかなぁ、とか…
(実際、普段から足下テクニックを磨く練習を多くやっているんだろうなぁ、と思われる選手達が活躍してくれました)
より速い判断で、素早くパスを繋げていかないと、得点出来ないことを、肌で感じてくれたんじゃないかなぁ、とか…
まだまだ色々とありますが…
選手ひとりひとりが、今回良かったなぁ、と自分自身で思うことは、さらにそれを磨き、足りないと感じたこと、必要だと感じたものがあれば、それを手に入れるための努力を惜しまず、それをサッカーに繋げていってくれれば嬉しいですね…
まぁなんにしても、この日の決勝戦のように、熱くヒリヒリしたこのチームの試合を、やっぱりサッカーで味わってみたいものです…
それでは、最後にもう一度…
優勝おめでとー!!!!!
引率、応援をしてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
審判をしてくださった柏木コーチ、ルクコーチ、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
(柏木コーチ、担当外からの応援ありがとう…_(..)_また、選手達へのメッセージもありがとう…_(..)_本日のMVC(コーチ))
追記
いよいよ、今週末で今年最後の練習となります…
今年は、誰もが初めて体験する、激動の1年となってしまいました…
そしてさらに、その終わりはまだまだ見えてきません…
オリンピックなども、いったいどうなってしまうんでしょうかねぇ…
まぁ、そんな世間話も含め、保護者の方々ともコミュニケーションを図りたいと思っていましたが…
年2回ほどあるそういう場も、今年度は1度も無し…
まだ、一度もお話をしたことが無い、という担当学年の保護者の方も、結構いらっしゃいますよねぇ…
(見た目で判断されて、近寄って来ない、ということもあるんでしょうが…)
まぁ私としても、皆さんと一度くらい無礼講でお話をして、誤解を解きたいというのもありますし…(リョウイC君は、無礼講禁止だけど…)
またそういう場で、毎年隠れ読者の方々が、声を掛けてくださったりして、そこでまた調子に乗って、このブログを続けてこられた、といのもあります…
あっ、そういえば、前回のブログで 《いいね!》をお願いしたところ、3、4人の方が勇気を振り絞って、恐る恐る声を掛けてくださいました。
本当にありがとうございます…_(..)_
まぁ小規模とはいえ、今回優勝しましたし、前期リーグ戦も優勝…
そして、やはり小規模では、ありますが、3年生大会も優勝…
なので…
祝勝会も兼ねた懇親会なども、平常の世の中だったら、普通に行うことが出来たと思いますが…
現状では、やはり厳しいですよねぇ…
なんにしても、いつの日かこういうことを普通に行えるような日常が、1日でも早く訪れてくれることを願って…
そして、今までの日常が、少しずつでも戻ってきてくれた暁には…
その時の幹事さんは…
一番手の掛かっている選手の保護者に、やってもらおうかなぁ…
(たぶん何家族かで、ダチョウ倶楽部状態になると思われますが…)